ハサミムシの方言に関する研究,ライバルに先を越されてしまった

当研究所の所長である私が,直々に興味を持って挑んでいたハサミムシの俗称に関する文化昆虫学的観点からの研究.ライバルに先を越されてしまったようである.このちんぽばさみというハサミムシの関西での俗称に関する研究は,私にとってぴったりな研究だと…

当研究所に新しい研究員が加わりました

広報部のイシダです. 当研究所に新しい研究員が加わりました. ニシカワ・トラキチさんです. ニシカワさんは,研究主幹のシラトリさんと同じ大学院研究室の出身で,主に昆虫全般の妄想昆虫進化学を専攻されていました.ニシカワさんには,当研究所で妄想進…

あかとんぼ はねをとったら・・・

「あかとんぼ はねをとったら あぶらむし」 と歌ったのは,フォーク・グループ「あのねのね」ですが・・・ 松尾芭蕉の弟子である俳人宝井其角は, 「あかとんぼ はねをとったら とうがらし」 と詠んだそうです. おもしろいのは,それに対し師匠である松尾芭…

ぼくらの妄想昆虫採集記「文化昆虫学フィールドレポート」(17)ハナハチ型の雑貨屋のトレードマーク

ひとは むしをみて なにをおもう 妄想昆虫採集とは - 昆虫(ムシ)たちをモチーフに,ひとびとの創造あるいは妄想によって生み出された生き物たち,すなわち「妄想昆虫(※)」を採集・目撃観察するという試みです.「妄想昆虫」は,ひとびとの心(観念)とい…

初心者のための妄想昆虫採集ガイド(2)東急ハンズ

本物の昆虫採集において,既知の産地において採集をすることを,釣り堀採集というのだそうだ.この釣り堀採集は,妄想昆虫採集においてもあてはまる場合がある.たとえば,東急ハンズは極めて妄想昆虫を採集しやすい好採集地である.さながら,実際の昆虫採…

パチンコの広告にみるチョウの群れのはばたき

先日,友人からあるチラシをいただきました. どうやらパチンコ店の広告なのですが,その広告の中でたくさんのチョウが舞っているのです. なかなか華やかですね. やっぱりチョウは,その審美的価値からこういった広告を彩るのには最適の昆虫なのでしょう.…

7.3 - フランツ・カフカ生誕130周年を記念したGoogleロゴ!

7月3日のGoogleのロゴをご覧になりましたか? 普段と異なる仕様で,フランツ・カフカ生誕130周年を記念したGoogleロゴなのだそうです. 何故,昆虫が出現しているのかというと,このロゴはカフカの小説の代表作『変身』を題材にしたもので,「ある朝,起きる…

赤松の郷 昆虫文化館(播磨昆虫民俗資料館)

「赤松の郷 昆虫文化館(播磨昆虫民俗資料館)」 は,兵庫県上郡町の閉園した幼稚園を利活用した施設である.この施設は,単にエキサイティングな博物館というだけでなく,若年齢層の人口減少に伴い増加している廃校(幼稚園)を利活用した好例でもある.用途…

初心者のための妄想昆虫採集ガイド(1)ヴィレッジバンガード

本物の昆虫と同様に,妄想昆虫もまた,日本社会のいたるところで見かけることができる.しかし,妄想昆虫採集においても,妄想昆虫を採集しやすい場所があるのもまた,本物の昆虫採集と同様である.たとえば,虫屋(カミキリ屋)は,サハリンやオトメクビア…

ぼくらの妄想昆虫採集記「文化昆虫学フィールドレポート」(16)甥の帽子に住まうクワガタムシ「俺は強いぞ!」

ひとは むしをみて なにをおもう 妄想昆虫採集とは - 昆虫(ムシ)たちをモチーフに,ひとびとの創造あるいは妄想によって生み出された生き物たち,すなわち「妄想昆虫(※)」を採集・目撃観察するという試みです.「妄想昆虫」は,ひとびとの心(観念)とい…

ハサミムシの不名誉な俗称 - ハサミムシと大衆の文化昆虫学考(その1)

「私をここに導いたのは,K氏からの一本の ”ファンタジーア(※1)あふれるキラーパス” であった」 最近(2010年ごろから),わたしはハサミムシに興味をもちはじめており,その採集と飼育をおこなっている.もともとわたしは甲虫屋であり,ハサミムシには全…

みんなの文化昆虫学的詩 - 秘密結社「ショッカー」に入りたい

<みんなの文化昆虫学的詩シリーズ> 本日は,本ブログの読者Tさんから送られてきた一通の手紙に書かれていた一編の詩を紹介したいと思います.読者Tさんは,昆虫の研究者になりたいのでしょうか?★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★<秘密…

ぼくらの妄想昆虫採集記[文化昆虫学フィールドレポート](15)クリーニング屋のカブトムシ「ケンちゃん」

ひとは むしをみて なにをおもう 妄想昆虫採集とは - 昆虫(ムシ)たちをモチーフに,ひとびとの創造あるいは妄想によって生み出された生き物たち,すなわち「妄想昆虫(※)」を採集・目撃観察するという試みです.「妄想昆虫」は,ひとびとの心(観念)とい…

墓場にて・・・

6月19日. その日法事(母親の13回忌)と言うことで親戚が寄り集まって,墓参りに行きました. お墓は家の近所にあります. 私は信仰心はあまりもたないのですが,お墓に花を添え,みなで手をあわせて拝みました. そして,家に帰ろうとしたその時でした.…

旅する親子の行く先には蝶が舞い花が咲く

いよいよ春が到来しました. 昆虫愛好家や昆虫学者の方々は,このときを待ちわびていたことでしょう. わたしは,事実上季節とは縁があるようでない文化昆虫学の研究活動にいそがしく,ほどんどフィールドにいけずにいます(さすがに,初蝶は拝みに行きまし…

ぼくらの妄想昆虫採集記[文化昆虫学フィールドレポート](14)バウムクーヘンのパッケージにすむハエモドキミツバチ

ひとは むしのちからをかりて いきている 妄想昆虫採集とは - 昆虫(ムシ)たちをモチーフに,ひとびとの創造あるいは妄想によって生み出された生き物たち,すなわち「妄想昆虫(※)」を採集・目撃観察するという試みです.「妄想昆虫」は,ひとびとの心(観…

トンボも悪魔の化身?:ポケモンにおけるメガヤンマ

ポケットモンスター(ポケモン)では,数々の昆虫キャラクターが登場する,このため,文化昆虫学的観点からも,ポケモンは注目すべき存在である. さて.今回はポケモンに登場する昆虫系キャラクター「メガヤンマ」を紹介したい. アニメ版では,ロケット団…

謹賀新年のご挨拶

新年,明けましておめでとうございます. 今年もまた,よろしくお願いいたします. (日本文化昆虫学研究所所員一同)

彼はテントウムシより適任なのか? - トイレ男子小便機におけるハエの分布

先日は,幸運のシンボルであるテントウムシが何故か男子小便器の標的として使われている例を紹介した.その記事に対し,男子小便器の標的としてハエが広く使われているという情報がよせられた.しかし,これまでわたしはそれをみたことがなかった. が,幸運…

彼はテントウムシより適任なのか? - トイレ男子小便機における昆虫:

愛と憎しみの狭間に - 小便器におけるテントウムシの分布記録

テントウムシといえば,文化昆虫学の分野において重要な甲虫であり,多くの人々からその存在を好意的にとらえられている.それゆえに,多くの日用品にデザインのモチーフとして使われている. しかし,以下の事例は,テントウムシに対してどのような感情が向…

ぼくらの妄想昆虫採集記 [文化昆虫学フィールド・レポート] (13F) Tハンズ・いたずらグッズシリーズ - ガムの箱からG

ひとは むしをみて 思わずびっくりする 妄想昆虫採集とは - 昆虫(ムシ)たちをモチーフに,ひとびとの創造あるいは妄想によって生み出された生き物たち,すなわち「妄想昆虫(※)」を採集・目撃観察するという試みです.「妄想昆虫」は,ひとびとの心(観念…

研究所だより No.08 / 本日はJCEL設立一周年

JCEL広報部よりお知らせです. おかげさまで,本日JCELは設立一周年を迎えました. ご協力いただいたみなさま,ならびにご高覧くださっているみなさまに心より御礼申し上げます. また,今後ともよろしくお願い致します (所長;アベ・サダ)

研究所だより No.06 / お知らせ:ブログの更新ペースについて

JCEL広報部よりお知らせです. 都合により,10月1日より本研究所の更新ペースが月1〜2回程度となります. なお,更新ペースは以前より遅くはなりますが,閉鎖することはございません. 以上,よろしくお願い致します. ところで,おかげさまでJCELもあと数…

平城京跡にて,秋の到来を告げる声を聞く

8月22日 所用で,奈良県平城京跡(遷都1300年祭会場)に行ってきました. 当日の昼間は,相当に扱ったのですが,夜にはなんと至る所からエンマコオロギの声が聞こえてきました. 季節は.秋を迎えようとしています. (研究主幹:シラトリ・ヨシエ)

文化昆虫学の書籍情報02 - 図解昆虫俳句歳時記(蝸牛新社)

図解 昆虫俳句歳時記作者: 中尾舜一出版社/メーカー: 蝸牛新社発売日: 2001/09/01メディア: 単行本 クリック: 5回この商品を含むブログ (1件) を見る 昆虫学者にして俳人である著者が,日本の四季を昆虫を通して精査した歳時記.昆虫を題材にした俳句を紹介…

夏のはかなきこと(その2)

8月14日 大阪府箕面市の某所にて,ミンミンゼミの鳴き声を聞きました.場所は,丘陵地に近い住宅街(市街地)です.関西の市街地でセミといえば,大抵クマゼミかアブラゼミなので,この聞き慣れない鳴き声に驚きました.しかし,ミンミンゼミの鳴き声は,い…

ぼくらの妄想昆虫採集記 [文化昆虫学フィールド・レポート] (13E) Tハンズ・いたずらグッズシリーズ - ムカデ

ひとは むしをみて 思わずびっくりする 妄想昆虫採集とは - 昆虫(ムシ)たちをモチーフに,ひとびとの創造あるいは妄想によって生み出された生き物たち,すなわち「妄想昆虫(※)」を採集・目撃観察するという試みです.「妄想昆虫」は,ひとびとの心(観念…

夏のはかなきこと・・・

8月7日. 今年はじめて,ツクツクホウシの鳴き声を確認しました. それと同時によく目につくようになったもの.それは・・・ セミの死骸です.わたしの生活圏では,クマゼミが多くアブラゼミもそこそこいます.そんな夏のはかなさを象徴するセミたちの死骸が…

民明書房と昆虫(日本文化昆虫学研究所 - 「裏」特別企画)

書籍における昆虫の出現パターンとその役割の解析は,文化昆虫学の分野における一つのトピック(研究手段)である.この場合,多くは文学や絵本,漫画などが研究対象となり,図鑑などの生物学的な教材は通常対象には含まれない.しかし,わたしは,書籍を選…